「最近よく聞く”白髪ぼかしハイライト”って、ノンジアミンカラーとは違うの?」
「白髪を目立たなくしたいんだけど、私にはどっちの技術が合っているんだろう?」
「両方一緒にできたりするのかな?」
こんにちは!
目黒区祐天寺で大人のためのヘアデザインをご提案している「COLORS TOKYO」のYOSHIKIです。
最近、雑誌やSNSで「白髪ぼかしハイライト」という言葉を目にする機会が、本当に増えましたよね。
私のサロンでも、「これって何なんですか?」とご質問いただくことが非常に多い、今注目の技術です。
一方で、この「白髪ぼかしハイライト」と、私たちが得意とする「ノンジアミンカラー」を、同じものだと混同してしまっている方も少なくありません。
そこでこの記事では、
- 「ノンジアミンカラー」と「白髪ぼかしハイライト」の根本的な違い
- それぞれのメリット・デメリット
- あなたに本当に合うのはどちらか
について、プロの視点からスッキリと整理して解説していきます!
結論:「薬剤の種類」と「技術(デザイン)」という、全くの別物です
まず、大前提としてご理解いただきたいのは、この2つは全くカテゴリーが違うものだということです。
- ノンジアミンカラーとは:
- ジアミンを含まない、「薬剤の種類」のことです。髪と頭皮に優しい成分で、白髪を染めることを目的としています。
- 白髪ぼかしハイライトとは:
- ブリーチ剤などを使って、髪全体に細かい筋状の明るい毛束(ハイライト)を入れる「技術(デザイン)の名前」です。白髪と黒髪のコントラストを弱め、伸びてきても目立ちにくくすることを目的としています。
例えるなら、「オーガニック野菜(ノンジアミンカラー)」と「美味しいサラダの作り方(白髪ぼかしハイライト)」くらい、違うカテゴリーの話なのです。
それぞれのメリット・デメリットを比較
では、それぞれの長所と短所を比べてみましょう。
【ノンジアミンカラー】
- メリット:
- ジアミンアレルギーや敏感肌の方でも、安心してカラーができる。
- 髪や頭皮へのダメージを最小限に抑えられる。
- 髪全体のトーンを均一に、上品な色合いに染め上げることができる。
- デメリット:
- 黒染めのような真っ黒な色は難しい。
- 彩度の高い高発色が難しい。
- ブリーチを使うような、デザイン性の高いカラーにはあまり向かない。 (要相談でできないこともない)
【白髪ぼかしハイライト】
- メリット:
- 根元の白髪が伸びてきても、格段に目立ちにくい。
- 髪全体に立体感と動きが出て、おしゃれな印象になる。
- 白髪を「隠す」のではなく「活かす」ことができる。
- デメリット:
- ハイライト部分にはブリーチ剤を使うケースが多いため、髪へのダメージは避けられない。
- 施術時間が長くなり、料金も比較的高価になる傾向がある。
【診断】あなたに本当に合うのはどっち?
ここまで読んで、あなたに合うのがどちらか、少し見えてきたのではないでしょうか?
- ノンジアミンカラーがおすすめな人
- 何よりも、髪と頭皮への優しさを最優先したい方
- ジアミンアレルギーや敏感肌の方
- 髪全体を、均一で美しい色合いに保ちたい方
- 白髪ぼかしハイライトがおすすめな人
- 多少のダメージは許容できるので、とにかく白髪を目立たなくしたい方
- カラーの頻度を、できるだけ減らしたい方
- デザイン性の高い、おしゃれなヘアスタイルを楽しみたい方
【裏技】2つの技術を組み合わせることも可能?
「じゃあ、2つのいいとこ取りはできないの?」と思いますよね。
はい、条件付きですが可能です。
例えば、「ハイライト部分はブリーチで明るくし、それ以外の髪(地毛)の部分と、ブリーチの上から被せる色を、ノンジアミンの薬剤で染める」といったハイブリッドな施術です。
ただし、これは非常に高度な技術と知識、そしてお客様の髪質の見極めが不可欠です。全てのサロンで対応できるわけではありません。
細いハイライトを入れてから
ノンジアミンでオンカラーブリーチ後に
ノンジアミンでオンカラー
まとめ:目的を明確にして、プロに相談しよう
「ノンジアミンカラー」と「白髪ぼかしハイライト」。
この2つの根本的な違いと、それぞれの特徴、ご理解いただけたでしょうか。
大切なのは、あなたがヘアカラーに何を一番求めているのかを、ご自身で理解することです。
- 一番の目的は「優しさ」ですか?
- それとも「デザイン性」や「白髪の目立たなさ」ですか?
その答えを胸に、ぜひ私たちプロにご相談ください。あなたの想いと髪の状態に合わせて、最高のプランをご提案させていただきます。
「私の場合は、どっちが合っているんだろう?」その答えを、一緒に見つけさせてください。
✂️この記事を書いたのは…
東京都目黒区祐天寺でカラー特化サロンを経営している
COLORS TOKYO 代表 YOSHIKIです。
現在マンツーマン施術で年間約2000名ヘアカラーを担当
ノンジアミンのお客様も年間役200名ほど担当しています。
髪や頭皮に優しい施術を大切にし、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添った提案を心がけています。
あなたの髪質と悩みに真剣に向き合い、最高の艶髪をご提案します。
今後も「安心・安全な美容情報」を発信していきますので、ブログのブックマーク・SNSのフォローもよろしくお願いいたします!
📲ご予約はこちらから
☎️ 03−5773−4060
※「ブログを見た」とお電話でお伝えいただけるとスムーズです♪
コメント