【もう迷わない】市販のノンジアミンカラーと美容室の違いは?プロが教える3つの真実

「最近、ドラッグストアでも”ノンジアミン”や”髪にやさしい”と書かれた白髪染めを見かけるけど、美容室でやるのと何が違うの?」

「セルフで染めても、同じように綺麗に染まるなら、その方が安くていいのかな…?」

こんにちは!
目黒区祐天寺で大人のためのヘアデザインをご提案している「COLORS TOKYO」のYOSHIKIです。

最近、お客様からこのようなご質問をいただくことが、本当に増えてきました。

ノンジアミンカラーへの関心が高まるのは非常に嬉しいことですが、同時に、間違った知識でセルフカラーを選んでしまい、”こんなはずじゃなかった…”と後悔される方を一人でも減らしたい。

そんな想いから、この記事では「市販のノンジアミンカラー」と「美容室での施術」の決定的で、本質的な違いについて、プロの視点から正直にお話ししていきます。

この記事を読めば、あなたが本当に選ぶべき道が、きっとクリアに見えてくるはずです。

真実1:【成分が違う】「優しさ」のレベルと「染料」の種類が全く違う

まず、最も根本的な違いは、カラー剤に含まれる成分そのものです。

ここで先に誤解のないようにお伝えしたいのですが、私は「市販品が全て悪い」と言いたいわけではありません。最近の市販品は技術もかなり進歩しており、急な用事などでどうしても染めたい時には、とても便利な存在です。

ただ、「作られている目的」と「成分の品質基準」が、美容室のプロ用薬剤とは大きく異なります。

例えば、当店で採用している「ヘルバ」は、世界で最も厳しいオーガニック認証「ICEA」を取得していますが、これは「5年後、10年後もお客様の髪を美しく保つ」という目的のために、コストをかけてでも品質を追求した結果です。

一方で、市販品は「誰でも」「簡単に」「ムラなく」染まることを最優先に作られています。そのため、時に染料の力が強く設定されていることがあり、それが髪質によってはゴワつきの原因になったり、ダメージ部分に色が濃く入りすぎてしまったりする可能性がある、ということです。

どちらが良い・悪いではなく、「役割が違う」ということを、まずはご理解いただけると嬉しいです。

真実2:【技術が違う】あなたの髪質や白髪の量に合わせていない

これが、セルフカラーで失敗する最大の原因です。

市販のカラー剤は、いわば「既製品のフリーサイズの服」のようなもの。誰にでも合うように作られていますが、あなたの体型にピッタリ合うわけではありません。

人の髪は、

  • 根元、中間、毛先でダメージレベルが違う
  • 顔まわり、頭頂部、後頭部で白髪の量や生え方が違う
  • 髪質(太い・細い、硬い・柔らかい)も人それぞれ

私たちプロは、これを全て見極め、複数の薬剤を塗り分けたり、放置時間を調整したりすることで、初めて均一で美しい仕上がりを実現しています。

この「オーダーメイドの施術」は、ご自宅でご自身で行うことは、残念ながら不可能です。
特に「根元だけ染まっていたのに、毛先は真っ黒…」という失敗は、この技術がないために起こる典型的な例です。

真実3:【未来が違う】「その場限り」か「5年後も美しい髪」か

セルフカラーは、あくまで「その場しのぎ」の白髪染めです。
もちろん、緊急で染めたい時などには便利ですが、長期的に繰り返していくと、知らず知らずのうちにダメージが蓄積し、髪のパサつきや、予期せぬ色ムラにつながる可能性があります。

一方、私たちが目指すのは、**「5年後、10年後も、お客様が自分の髪を好きでいられること」**です。

  • 前回のカラー履歴を正確に把握し、
  • 現在の髪と頭皮の状態を診断し、
  • 未来の髪のために、最善の薬剤と技術を選択する。

この、あなたの髪の「主治医」として長期的な視点でプランを立てることが、美容室でカラーをする最大の価値だと、私は信じています。

まとめ:あなたの大切な髪を、誰に任せますか?

市販のノンジアミンカラーと美容室での施術。
その違いは、単なる「場所」の違いではなく、「品質」「技術」「未来への責任」という、3つの大きな違いがあることを、ご理解いただけたでしょうか。

もちろん、どちらを選ぶかはお客様の自由です。
ですが、もしあなたが、これから先もずっと、安心しておしゃれなヘアカラーを楽しみ、美しい髪を育てていきたいと本気で願うなら。

ぜひ一度、プロである私たちにご相談ください。
私たちは、あなたの髪の最高のパートナーになる準備ができています。

✂️この記事を書いたのは…

東京都目黒区祐天寺でカラー特化サロンを経営している

COLORS TOKYO 代表 YOSHIKIです。

現在マンツーマン施術で年間約2000名ヘアカラーを担当

ノンジアミンのお客様も年間役200名ほど担当しています。

髪や頭皮に優しい施術を大切にし、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添った提案を心がけています。

あなたの髪質と悩みに真剣に向き合い、最高の艶髪をご提案します。

今後も「安心・安全な美容情報」を発信していきますので、ブログのブックマーク・SNSのフォローもよろしくお願いいたします!

📲ご予約はこちらから

👉 ホットペッパー予約ページ

☎️ 03−5773−4060

※「ブログを見た」とお電話でお伝えいただけるとスムーズです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました