こんにちは!
東京都目黒区祐天寺、大人のための艶髪ヘアデザイン「COLORS TOKYO」のYOSHIKIです。
このブログを始めてから、ノンジアミンカラーに関する様々な情報をお届けし、この記事で、ついに20本目を迎えることができました。
いつも読んでくださっているあなたに、心から、本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
そこで今回は、20記事の節目として、これまでの知識を集大成した「最高の艶髪になるための完全ロードマップ」をお届けします。
この記事さえあれば、あなたがノンジアミンカラーについて知りたいこと、そして、これからどうすれば良いのか、その全ての答えが見つかります。
【ステップ1:知る】まずは、正しい知識という名の「地図」を手に入れる
何事も、まずは正しい知識から。巷のイメージや噂に惑わされないための、基本となる記事はこちらです。
- [→ 【もう迷わない】市販のノンジアミンカラーと美容室の違いは?プロが教える3つの真実]
 - [→ 【プロが警鐘】ノンジアミンカラーでよくある3つの大きな勘違い]
 - [→ なぜ当店はカラー剤「ヘルバ」を選ぶのか?プロが惚れ込む3つの理由]
 
【ステップ2:選ぶ】あなたに合う、最高の「道」を見つける
選択肢は一つではありません。あなたにとっての最適解を見つけるための、比較検討の記事がこちらです。
【ステップ3:育てる】最高の艶髪へと、一歩ずつ「旅」を進める
知識と道が決まったら、いよいよあなたの髪を育てる旅の始まりです。具体的なお悩みを解決する記事が、あなたの旅をサポートします。
- [→ 【美容師が教える】ノンジアミンカラーの色持ちを劇的に良くする!自宅でできる5つの秘訣]
 - [→ 【未来の髪へ】ノンジアミンカラーを1年続けたらどうなる?プロが約束する3つの変化]
 - [→ 【大人の髪質変化】「白髪染め」と「うねり」の意外な関係]
 - [→ 【他店で断られた方へ】なぜノンジアミンカラーと縮毛矯正の同日施術ができるのか?]
 
【最後に、私が本当に伝えたいこと】白髪は「敵」ではなく「個性」です
ここまで、たくさんの知識や技術についてお話ししてきました。
しかし、この20記事を通して、私が心の底からあなたに伝えたかったことは、実はたった一つです。
それは、「あなたの髪は、もっと自由になれる」ということです。
ジアミンアレルギーや髪のダメージは、あなたから「ヘアカラーを楽しむ」という自由を奪い、白髪は、あなたから「若々しさ」や「自信」を奪っているかもしれません。
しかし、私は、白髪を「隠すべき敵」だとは思いません。
それは、あなたがこれまで素敵に歳を重ねてきた証であり、あなただけが持つ「個性」の一部です。
私の仕事は、その個性を無理に消し去ることではありません。
ノンジアミンカラーという、髪と頭皮に優しい選択肢を通じて、あなたの個性を、あなたが最も輝ける「美しいデザイン」へと昇華させ、髪を通して、あなたの人生に自信と彩りを取り戻すこと。
それこそが、私の美容師としての使命であり、最高の喜びなのです。
まとめ:これからも、あなたの「最後の砦」であり続けます
このロードマップが、あなたのこれからの髪人生を照らす、希望の光となることを、心から願っています。
そして、もしあなたが道に迷ったなら。いつでも、この場所に戻ってきてください。
COLORS TOKYOは、そして私は、これからもあなたの髪の悩みに寄り添う「最後の砦」として、ここに在り続けます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
✂️この記事を書いたのは…
東京都目黒区祐天寺でカラー特化サロンを経営している
COLORS TOKYO 代表 YOSHIKIです。
現在マンツーマン施術で年間約2000名ヘアカラーを担当
ノンジアミンのお客様も年間約200名ほど担当しています。
髪や頭皮に優しい施術を大切にし、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添った提案を心がけています。
あなたの髪質と悩みに真剣に向き合い、最高の艶髪をご提案します。
今後も「安心・安全な美容情報」を発信していきますので、ブログのブックマーク・SNSのフォローもよろしくお願いいたします!
📲ご予約はこちらから
☎️ 03−5773−4060
※「ブログを見た」とお電話でお伝えいただけるとスムーズです♪
 


コメント