「美容室は高いから、とりあえず市販のノンジアミンカラーで…」
「最近の市販品は、品質も良さそうだし、これで十分かも?」
ドラッグストアに並ぶ、手頃な価格の市販ノンジアミンカラー。
その手軽さから、一度は手に取ろうかと考えたことがあるかもしれませんね。
こんにちは!
東京都目黒区祐天寺、大人のための艶髪ヘアデザイン「COLORS TOKYO」のYOSHIKIです。
なぜ、市販品はあんなにも安く提供できるのでしょうか?
その価格差の裏には、あなたがまだ知らない3つの”見えない”コスト(代償)が隠されているとしたら…?
この記事では、「安いからダメ」という単純な話ではなく、プロとして、その価格の裏側にある「本当の理由」を、冷静に、そしてあなたの未来のために、徹底的に解説します。
理由1:【薬剤コスト】誰が染めても”失敗しない”ための「強さ」という代償
市販のカラー剤が、まず第一に考えなければならないこと。
それは、「どんな髪質の人が、どんな塗り方をしても、とりあえず染まる」ということです。
そのために、薬剤は必然的に「誰が使っても染まるように」設計されています。
- 髪が細く柔らかい人には、強すぎる刺激になる可能性がある。
- ダメージ部分には、色が濃く入りすぎてムラになる危険性がある。
- 必要以上に髪の体力を奪い、未来のダメージに繋がる可能性がある。
美容室では、あなたの髪質に合わせて10種類以上の薬剤をミリグラム単位で調合し、ダメージを最小限に抑えます。市販品の価格には、この「あなたのためだけの、オーダーメイドの調合」という価値が含まれていないのです。
理由2:【技術コスト】プロの「目」と「手」がないことによる「ムラ」という代償
カラーリングで最も難しいのは、自分では見えない後頭部や、根元・中間・毛先のダメージレベルに合わせて、正確に薬剤を塗り分けることです。
プロは、鏡を使い、指先の感覚を研ぎ澄まし、ミリ単位で薬剤をコントロールします。
- 根元の健康な部分と、毛先のダメージ部分の塗り分けができない。
- 白髪が多い部分と、少ない部分の時間差攻撃ができない。
- 結果として、根元は染まらず毛先だけ暗くなる、という最悪のムラに繋がる。
市販品の価格には、この「失敗を100%回避するための、プロの目と手」という、数年〜数十年の経験というコストが含まれていないのです。
理由3:【時間・カウンセリングコスト】あなたの「未来」を考えないことによる「無責任」という代償
私たちプロが、施術と同じくらい大切にしているのが、カウンセリングの時間です。
- あなたの髪の履歴を理解し、今後のプランを一緒に考える時間。
- アレルギーのリスクを正しく説明し、安全を確保する時間。
- あなたの髪が5年後、10年後も美しくあるためのアドバイスをする時間。
市販品は、箱の中の説明書が全てです。あなたの髪の未来に、何の責任も持ってくれません。
一度でも深刻なダメージやアレルギーを発症してしまえば、それを取り戻すためには、市販品の価格の何十倍もの費用と時間が必要になるのです。
市販品の価格には、この「あなたの髪の生涯に寄り添う、パートナーとしての責任」という、最も重要なコストが含まれていないのです。
まとめ:あなたは、自分の髪にいくらの「価値」をつけますか?
市販品が安い裏側にある、3つの”見えない”コスト。ご理解いただけたでしょうか。
これは、どちらが良い・悪いという話ではありません。
あなたが、ご自身の髪を、これから先の未来を、どれだけ大切にしたいか。
あなたの髪に、どれだけの「価値」を見出すか、という物語なのです。
もし、あなたが「目先の安さ」よりも「未来の美しさ」を選びたいと心から願うなら。
ぜひ一度、私に、あなたの髪への想いを聞かせてください。
その想いに、プロとして、最高の技術と知識でお応えすることをお約束します。
✂️この記事を書いたのは…
東京都目黒区祐天寺でカラー特化サロンを経営している
COLORS TOKYO 代表 YOSHIKIです。
現在マンツーマン施術で年間約2000名ヘアカラーを担当
ノンジアミンのお客様も年間約200名ほど担当しています。
髪や頭皮に優しい施術を大切にし、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添った提案を心がけています。
あなたの髪質と悩みに真剣に向き合い、最高の艶髪をご提案します。
今後も「安心・安全な美容情報」を発信していきますので、ブログのブックマーク・SNSのフォローもよろしくお願いいたします!
📲ご予約はこちらから
☎️ 03−5773−4060
※「ブログを見た」とお電話でお伝えいただけるとスムーズです♪
コメント